こんにちは!くりです。
運動したい気持ちはあるんだけど、何から始めたらいいか分からない・・なんてことはありませんか?
今回は、私がこれまで挑戦した運動と続いている運動から、続く運動習慣の特徴3選を解説します。
続く運動は、
1 忙しい
2 面倒くさい
この2つを攻略できるものを選ぶことです!
早速解説していきます。
運動習慣のハードルは「忙しい」「面倒くさい」
スポーツ庁の令和4年の調査によると
○ 運動・スポーツを週に1日以上行った理由としては、「健康のため」が79.4%と最も多く、「体力増進・維持のため」が56.3%、「運動不足を感じるから」が45.4%と続いている。
○ 実施頻度が減ったあるいは増やせない理由としては、「仕事や家事が忙しいから」が41.0%(前年度から1.1ポイント増)と最も多く、「面倒くさいから」が29.4%(前年度から2.8ポイント増)と続いている。
引用「令和4年度「スポーツの実施状況等に関する世論調査」 の結果について」https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/houdou/jsa_00133.html
運動の実施頻度が減ったあるいは増やせない理由は、「忙しい」と「面倒くさい」で7割を占めています。
家事に育児に仕事に・・・毎日お疲れ様です
運動習慣を続けるには「忙しい」と「面倒くさい」をクリアできる運動を選びましょう。
そこで私が挫折した運動と、今も続いている運動の特徴をご紹介します。
挑戦したもの
ヨガ
1人目の子供が生まれた後、カルチャースクールでパワーヨガを習っていました。
月額3,000円ほどで、週末に通っていましたが引っ越しとともに退会。
引っ越し先でも続けようかと考えていましたが、2人目を妊娠して断念。
夫も忙しくなり、決まった曜日に決まった時間で通うことが難しくなりました。
子供が生まれると、運動を続けるのが難しいと痛感
水泳
夫が自宅にいるときに2時間ほど子供を預け、公営のプールへ行きました。
1回500円なので、金銭的な負担が少ないのがメリットです。
しかし!クロールしているつもりが監視員に泳げていないと言われ衝撃を受けました・・。
今は泳げてないけど、練習すれば泳げるようになるからね!
えっ、泳げてないの?
息継ぎが下手くそだったようです・・・。
そのうち、水着の準備や着替えが面倒になり行かなくなりました。
やはり面倒くさいは強敵
ジム
水泳を断念したあと、公営プールと同じ敷地にあるジムに行ってみることに。
しかし、トレーニングマシンの使い方が分からなくて断念。
スタッフに聞くこともできたのですが、なんとなく恥ずかしくて断念。男性ばかりでしたしね。
任天堂スイッチのリングフィットアドベンチャー
3人目出産と同時期にコロナ禍へ突入し、夫が在宅勤務になりました。
昼休みに運動をすると言い出し、リングフィットを購入。
夫に勧められ私も始めたら、ゲーム形式で進むのが面白く半年ほど続けられました。
このとき「飽きないことが大切」と気付きました。
毎日黙々とスクワットだけできないですよね
YouTube
リングフィットを続けるうちに、他の運動もしてみたくなりYouTubeで探しました。
竹脇まりなさんの動画を見つけ、5分程度の軽い有酸素運動から始めてみました。
少しずつ運動に慣れ、時間を延ばして行き、50分の運動までできるようになり自信が付きました。
HIITを知り、ハードな運動も取り入れるようになりました!
今も継続しています。
始めは難しいもの、時間の長いものを避けました
再びジム
さらに運動をしてみようと、もう一度ジムに挑戦。
YouTubeの動画を参考にマシンに挑戦。
前回よりマシンに対する抵抗は薄れたものの、行き詰まりを感じたので3ヶ月くらいしてからパーソナルトレーナーに教わりました。
公営ジムなので3000円/1時間とお得!(有名ジムだと万単位も珍しくない)
週末に2時間ほどのジム通いですが、今も続いています。
試して分かった!忙しくて面倒くさがりにオススメの運動の特徴3選
自宅でできる
運動のハードルになりやすいのが、準備の面倒くささです。
化粧したり身なりを整えたり道具を用意したり・・・。
それにせっかく買った運動グッズを使わなくなり、見るたびガッカリ・・・というのもあるあるです。
お金を掛けなくてOK!
パジャマのままでもすぐ始められる運動を選ぶのが継続の秘訣です。
私はYouTube動画での運動を出勤前の10~20分で行っていますが、起きたままのパジャマ姿です。
スキマ時間にできる
忙しいママたちは、時間を作れないというのがハードルになります。
小さいお子さんがいれば何時間も家を空けることができない時期があるので、5分だけ、10分だけと決めてできる運動がオススメです。
はじめから、何分もやらなきゃ・・・と思わなくてOK
変化がある
最初は誰でもやる気満々で始めるもの。
けれど、日が経つにつれ毎日同じことを続けるのに飽きてしまうので、日替わりで選べる運動を選ぶのがオススメです。
YouTubeには様々なレベルに応じて動ける動画がたくさんありますし、ポケモンGOやリングフィットのような、ゲーム性のあるものもオススメです。
まとめ
今回は忙しくて面倒くさがりのワーママにも続けやすい運動をご紹介しました。
1 自宅でできる
2 スキマ時間にできる
3 変化がある
私自身、運動習慣を作ろうしては続かないことをコンプレックスに感じていましたが、続けられない運動を無理に頑張ろうとしていたことに気が付きました。
今ジム通いできているのは、自宅で運動への抵抗を無くしたからです。
今できる範囲の運動をコツコツ続けて、理想のカラダを手に入れましょう!
ではまた!
コメント